平成27年度 群馬県 多文化共生シンポジウム
グローバル化時代の群馬の地域づくり
****************************
・日 程:3月21日(月・祝)
・時 間:13:00~16:00(受付12:30)
・場 所:群馬県庁 2階 南側 ビジターセンター
****************************
・対 象:県民一般(100席:予約先着順)
・備 考:無料
****************************
県内の多文化共生や国際協力のNPOや団体、行政等との継続的に連携を行っていくため
発展的な議論とその協働のためのプラットフォームづくりを行う。
****************************
【コーディネーター】
武井 昭
社会経済学者、高崎経済大学 名誉教授
NPO法人 地域総合生活デザイン研究所 理事長
【基調講演】
山重 徹夫
中之条ビエンナーレ 総合ディレクター
【パネリスト】
秋元 ヴィニシウス 光
NPO法人 多言語教育研究所 理事長
Akagi World Community 理事、
菅谷 佳名子
NPO法人 国際比較文化研究所 理事
第1回ぐんまカップ代表、群馬県立女子大学 4年
星野 学
尾瀬新鮮組 事務局長、花屋 朧月 社長、花農家
六本木 勇治 多文化共生推進士(群馬県認定)
NPO法人 多文化共生ぐんま 副理事長
尾瀬パークホテル 営業企画部 部長
2016年度(公社)日本青年会議所 関東地区 群馬ブロック協議会 心ある人材育成委員会 総括幹事
2016年度(一社)沼田青年会議所 まちづくり委員会 副委員長
****************************
【ご予約&お問合せ】
群馬県(生活文化スポーツ部人権男女・多文化共生課)
電話:027-226-3396
FAX:027-220-4424
【実施】
NPO法人 多文化共生ぐんま(理事長 松島郁夫)
****************************